昔のカセットテープ

久しぶりに昔、「エアーチェック」で録音したカセットを聴きました。なんとなく歳がばれてしまいそうですが。昔のウォークマンで聴いてみましたが、未だに聴けることに驚くとともに、録音当時を思い出してしばし感傷に浸ってしまいました。何年代の何を聴いたかは歳がばれてしまうので書きませんが、昔のメディアと機械の凄さを改めて認識しました。一方で、MDプレーヤーがポータブルとステレオと両方調子が悪くなり、MDが読み込めなくなりました。ポータブルは既に修理に出して直ってきましたが、ステレオは明日修理に出しにいこうと思います。修理コストでiShuffleが何台購入できることやら。デジタル化で便利になる一方、陳腐化するのも早く、最近のミュージックシーン、そのまま、と言う気がしました。適度なサイクルで更新需要を喚起しなければならないのは理解できますが、一つのものを大事に使う、いつまでも使える、ということも機械技術や商品の企画、コンセプトにも重要なことではないでしょうか。シンプルに、長く使う、ということが難しい時代になったのでしょうか。音源をデジタル化して残すことを考えていますが、残し方によっては、デジタル化する規格次第で将来、再生できなくなる可能性あることを考えると、このまま、聴けなくなるまでほって放っておこうかとも思います。